Pale Moonダウンロードと日本語化やり方

なんちゃって職人ターリー版に対応しているしている複数垢での弾幕用ブラウザとして。

Pale moonブラウザのダウンロードから日本語化のやり方までを解説します。

ご注意ください

Pale Moonブラウザを推奨している訳ではありません。

推奨ブラウザは→こちら

お手入れのされていないPCではPale Moonとなんちゃって職人ターリー版の組み合わせではニコニコ生放送に接続できない方も多々おられます

接続できない方はPCを徹底的にお手入れして軽くさせリトライするかあきらめて他のブラウザをお試し下さい。

 

Fire foxベースのブラウザなので操作はFire foxと同じです。Fire foxからMac OSやLinux対応機能を削ったFire foxのwindows専用版的な位置づけです。PCの環境によってはFire foxより軽く速くなる可能性があります。

 

The Pale Moon Project homepage

http://www.palemoon.org/

 上記リンク先からダウンロードを開始します。

 

ワンクリックで簡単インストールか

カスタムインストールかを尋ねてくる

カスタムインストールしたいので

Advanced installをクリック

 

無駄を省いて動作を軽くさせたいので

32-bit版をクリックでダウンロード開始

 

セットアップが始まるのでNextをクリック

 

Customを選んでNextをクリック

 

保存場所がCドライブでよければそのままNextをクリック

変更する場合はBrwse...をクリック
保存場所フォルダを指定してNextをクリック

画像ではFドライブに作ったProgramu Files(x86)フォルダの中に作ったpalemoonフォルダを指定しています。

 

上:デスクトップアイコンを作る

下:スタートメニューにプログラムフォルダを入れる

 

それぞれ選んでNextをクリック

 

デフォルトのブラウザに設定のチェックを外す

Nextをクリック


Launch Palemoon nowに

チェックを入れたまま

Finishをクリック

Internet ExplorerかChromeからデータを引き継ぐかと問われる。入れたてでせっかく軽いブラウザをわざわざ重くするはずもなく使用用途もなんちゃって職人ターリー版の接続のみなので。

 

Don't import anythingを選んでクリック

Pale Moonをデフォルトにしますよね?、と。

最初と途中で2回断っているのにしつこく聞いてくるので

Always~チェックを外し Noをクリックして完了。

niconicoにアクセスしてみると英語表記になっている替わりに画面下部にLanguage選択が現れる。

ここで日本語を選んでおけば問題なく観覧できる。

 

Pale Moon日本語化やり方解説

なんちゃって職人ターリー版を使って2垢以上でニコ生弾幕職人するだけなら日本語化の必要はないですLanguageの選択だけで間に合います。

本格的な乗り換えやプライベートブラウザが欲しかった方など必要な方の為にPale Moonの日本語化のやり方を解説。

 

Pale Moon ブラウザで

Pale Moon language packsのページを開く
Pale Moon language packs

http://www.palemoon.org/langpacks.shtml

 

 

ja.xpi (Japanese) をクリック

 

インストールできたらブラウザを再起動したいので閉じる。

もう一度ブラウザを開く。

 

ロケーションバーにabout:configと入力して

PCのEnterキーを押す

about:config

↑コピぺでもok

表示された設定画面の検索バーへ

general.useragent.locale と入力する

general.useragent.locale
↑コピペでもok

 

表示された項目をダブルクリック
出てきたダイヤログにはen-USとあるので

これをja-JPと書き換えてOKをクリック

 

ja-JP

↑コピペでもok

 

ブラウザを再起動して日本語化完了です。

 

左上の Pale Moonアイコンをクリック

オプションをクリック

一般タブのホームページのURLを

ニコニコマイページにしてOKをクリック

 

ホームをニコニコマイページに設定してメアド&パスワードを保存すれば次開いた時自動ログインするのでブラウザごとにアカウントを固定してしまえば便利です。

ニコニコマイページURLコピペ用

http://www.nicovideo.jp/my